投稿 新着情報一覧
-
労働保険(一人親方・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/28)
ガソリン価格の高騰で、家計がひっ迫している中、少しでも安く給油しようと隣県まで行って 給油するケースが増えているみたいです。国は激変緩和措置を延長する方針のようですが、 意地でもガソリン税の引き下げを行う姿勢はありません […]
-
労働保険(一人親方・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/24)
昨日は二十四節季でいう「処暑」。 「厳しい暑さの峠を越した頃で、 朝夕には涼しい風が吹く」とのことですが、峠を越した感はまったく感じられません… この暑さの中で仕事をしている建設業の皆さん、体に気をつけてください。 引き […]
-
私たちの未来
老後の生活費2000万円を準備するということが、どれほど高いハードルなのか……… 政府は、国民にiDeCoやNISAといった資産運用を推奨しています。 現政権では、何度となく「貯蓄から投資へ」とスローガンのごとくさけばれ […]
-
8月18日は高校野球記念日!
1915年(大正4年)のこの日、大阪府の豊中球場(豊中グラウンド)で第1回「全国中等学校優勝野球大会」が開会し、京都二中が優勝校となりました。 1924年(大正13年)の第10回大会から阪神甲子園球場が会場になり、戦後 […]
-
国民健康保険料・一部負担金の免除(8/10)
13日は盆の初日にあたり、帰省をされる方も多いかと思います。 いま、小笠原諸島あたりに台風7号が発生し、関東に向かっての進路が気になる所です。 6月2日の台風2号による大雨被害にあわれた方は、土建国保の健康保険料や一部負 […]
-
サラリーマン増税で更なる経済不安に?!
最近ビッグモーターや日本大学アメフト部の話題で持ち切りですね。その話題が盛り上がる少し前に注目されていたのが『サラリーマン増税』です。サラリーマン(給与所得者)の控除を減らすことで税金を多くするという内容のようです。イン […]
-
原水爆禁止2023世界大会
本日より原水爆禁止2023世界大会がはじまり、埼玉土建からも大勢の仲間が参加しています。ナガサキデー集会は、台風6号の影響も考慮し日程変更もされていますが、被爆者とともに、核兵器のない平和で公正な世界を目指し、人類と地球 […]
-
労働保険(一人親方・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/4)
みなさん、こんにちは。 暑い日が続いていますね。 そのような中、台風6号が猛威をふるい直撃した沖縄県では多くの被害が出ています。被災された方々にお見舞い申し上げます。 この台風は進路が定まっておらず、予測不 […]
-
労働保険(一人親方労災・事業所労災・雇用保険)新規手続き実績(8/3)
今日は東松山市にある、原爆の図 丸木美術館へ機関紙の取材に行きました。 「モノを壊す戦争は、職人にとって相容れないもの」「建設産業というものは平和であってこそ」 埼玉土建では労働保険や国保の実務のほか、平和運動も力を入れ […]
-
埼玉土建の火災共済へ加入しよう!
本日は埼玉県東部・南部を中心に多数の落雷があった模様です。どけん共済会の火災共済では、落雷の被害にも対応しています(30万円が限度)。落雷などはこれからが本番です。どけん共済会では第1推進期間として、火災共済・地震共済・ […]