更新情報
- TOP
- 更新情報
-
つぶやき
|建設業労働災害発生状況(1月~9月)速報値
今年1月~9月末までの業種別労働災害状況の速報値が出されました。 全国の建設業、死亡災害件数は152件で昨年192件から40件減った結果となり、県別でみると埼玉県は2件死亡災害が発生しています。死亡件数は減っているものの […]
-
つぶやき
|埼玉土建 12/19各支部の労働保険事務手続き件数 一人親方労災,事業所労災,雇用保険
自民党裏金問題に腹が立つ。 亡くなった細田氏の指示やったって言うてみたり、派閥から離脱して、泥舟から逃げ出そうとしてみたり。 だっかの指示やったら罪は軽減されるのでしょうけ?脱税しまっして言われたら脱税するがやけ?一緒に […]
-
つぶやき
|埼玉土建 各支部の労働保険事務手続き件数 12/18 一人親方労災、事業所労災、労働保険
自民党の裏金問題んだげんと、最大派閥の安倍派(旧細田派)の元領袖の先日亡ぐなった細田元衆議院議長がら指示されだって人出でぎでるようだ。旧・統一教会問題でも元締めは細田さんていう人もいるようだ。確がに、細田氏はその中心にい […]
-
つぶやき
|シニア友の会ボウリング大会まであと2日
いよいよ、12月20日に「シニア友の会 支部対抗ボウリング大会」が開催されます。 この大会は全県のシニア友の会のメンバーが一堂に会する新たな試みとなります。 当日は豪華賞品と美味しい食事も用意していますので、乞うご期待! […]
-
つぶやき
|埼玉土建 昨日の各支部の労働保険(一人親方労災、事業所労災、雇用保険)受付状況 12/15
昨日、ある報道番組見でいましたが・・・・ ①「裏金うんぬんしてだ政治家に日本の政治は任せられねえ・・・」っちゅうコメンテーターがいました。このコメントは大ぎな間違いです。 →「政治家→自民党の政治家」これが正解です。今の […]
-
Blog
|埼玉土建の歴史と活動⑥~埼玉に根をひろげて発展-建材買占め・売り惜しみに大商社へ押しかけ
埼玉土建の最初の大きな取り組みは、次の定期大会までに組合員を6000人にする拡大運動でした。 組合員拡大は、要求実現と組織と運動のうえで欠かせない重要なものであることを確認し、組織建設を目的意識的・計画的にすすめる必要性と、やればできる という確信を深めました。
-
つぶやき
|埼玉土建 各支部の労働保険手続き件数12/14
岸田政権の支持率の落ち込みがとまりませんね。 自民党の国会議員のほぼ全員が関与しとったのではにゃーでしょうか?派閥からやり方を伝授されるものらしいですでね。 こういう、人たちに埼玉土建の仲間を苦しめる「インボイス」とか「 […]
-
つぶやき
|台から転落し負傷、労災かくしを行った事業者を送検
人吉労働基準監督署は、球磨郡内のA社と同社代表取締役を、安衛法違反容疑で書類送検した。 事件の概要 同署によると2023年12月、球磨郡内の個人住宅解体工事現場で、作業員が高さ約70㎝の台に登り作業してい […]
-
つぶやき
|埼玉土建 各支部の労働保険事務手続き件数 12/14
埼玉土建で労働保険に加入すると、申請時の面倒な手続きをお手伝いします。 労働保険の加入は埼玉土建で! 労働保険について詳しくはホームページをご覧ください。 昨日の労働保険の手続件数 一人親方労災・・・2件 […]
-
つぶやき
|掛金の値上げなし!埼玉土建の「どけん火災共済」
民間の火災保険は値上げが続いています 2023年6月に損害保険料率算出機構が「参考準率の全国平均13.0%引上げ」と「水災に関する保険料率を地域のリスクに応じて細分化」することを決定し、各損保会社等は、この決定を基に火 […]