更新情報
- TOP
- 更新情報
-
機関紙「埼玉土建」
|青年技能競技大会の結果
9月22~24日までおこなわれた、全建総連第29回全国青年技能競技大会の結果が 技術センターホームページに特集ページが設置されました。 詳しくは こちら をご覧ください
-
機関紙「埼玉土建」
|青年部40周年記念式典
今こそ発展のとき 運動の財産を未来へ渡して 8月4日(日)、さいたま市・ホテルブリランテ武蔵野を会場に「青年部結成40周年記念式典&秋の拡大月間出陣式」が開催されました。 全県各地から27支部・99人の青年部員と支部次世 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|埼玉社保協キャラバン
全自治体と懇談し命とくらし守る役割を求め 6月21日から7月9日までの期間で埼玉社保協によるキャラバンが取り組まれ、県内全ての自治体へ要請・懇談をおこないました。 懇談項目は全県共通、①国保税の滞納問題の解決に向けた施策 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|7.3予算要求集会
建設国保の育成強化、賃金単価の引き上げを求めて 「建設国保の育成・強化・賃金・単価の引き上げを実現しよう」と7月3日(水)、13時半から日比谷野外音楽堂と日比谷公会堂(第2会場)で、生活危機突破予算要求総決起大会がおこな […]
-
機関紙「埼玉土建」
|賃金引き上げを求める建設現場従事者大集会
チャンスを活かし 6月30日「人が育つ建設現場をめざす討論集会実行委員会」の主催で「賃金引き上げを求める建設現場従事者大集会」が東京・平河町の砂防会館で開催されました。 参加者は、首都圏の組合から、611人(埼玉土建から […]
-
機関紙「埼玉土建」
|6.12国会行動埼玉デー
消費税を増税させない運動広げ 6月12日(水)、国会行動埼玉デーが衆議院第二議員会館で開催され、埼玉土建から69人が参加しました。 今回の行動は、社会保障の拡充を求める請願として「社会保障制度改革推進法」の廃止を求める署 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|【新着】第36回住宅デー
第三十六回住宅デーは六月九日(日)に全県三百七十六会場(猿島地域含と一部六月二日・九日地域含む)で開催し、約二万人が来場しました。 住宅デーは地域の安全・安心と住民の住宅要求に応え、仲間の仕事おこしと組織の団結を強めるこ […]
-
機関紙「埼玉土建」
|【新着】6・2NO NUKES DAY
多くの意思が集まり 「原発ゼロ」の声が響いて 六月二日、原発をなくす全国連絡会、さようなら原発一千万人アクション、首都圏反原発連合(反原連)による共同行動「6・2NO NUKES DAY(ノーニュークスデイ)が行われ、三 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|【新着】第36回住宅デー 6月9日(日)
第36回住宅デーが 6月9日(日)10:00~15:00 県内370会場で開催されます。 詳しい会場等は下のバナーをクリックして 特設ページをご覧ください。
-
機関紙「埼玉土建」
|秋の拡大月間
20年ぶりに全県総目標達成 三~四月にかけて取り組まれた「二〇一三春の拡大月間」は、自公政権が復活し「アベノミクス」の幻想の裏で消費税増税・憲法改悪・TPP交渉参加など「構造改革」路線を推し進めているなか、要求実現・政治 […]