お知らせ
- TOP
- 機関紙「埼玉土建」
-
アスベスト訴訟
|アスベスト訴訟勝利埼玉集会
六月十二日、曙ブレーキ損害賠償訴訟・教員アスベスト公務災害訴訟・首都圏建設アスベスト訴訟、それぞれの訴訟勝利をめざすための、アスベスト訴訟勝利埼玉集会が、埼玉教育会館で開催され、全体で百六人(埼玉土建七十一人)が参加しま […]
-
憲法・平和
|国会行動埼玉デー
地元議員に伝え 六月十日、衆議院第一議員会館第三会議室で、国会行動埼玉デーが開催され、六団体八十一人(埼玉土建六十三人)が参加しました。 安倍政権が押し通そうと企てている「戦争法案」が審議入りし、六月四日に行われた衆院憲 […]
-
憲法・平和
|5.31オール埼玉総行動
国民による総行動で. 戦争法案が審議入りして初めての日曜日となる五月三十一日、さいたま市北浦和公園の「集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を求めるオール埼玉総行動」には一万四百人を超える市民が集まり、集会やデモ行進を行いま […]
-
アスベスト訴訟
|5.22アスベスト訴訟全国決起集会
国は被害者に補償を 首都圏建設アスベスト訴訟を提訴して七年、アスベスト訴訟全国決起集会が五月二十二日、午後一時半から日比谷野外音楽堂で三千人を超える参加者(埼玉土建五百五十人)でおこなわれました。 首都圏建設アスベスト訴 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|輝け日本国憲法の集い
世論と運動の力で戦争法案を廃案に 五月十四日、集団的自衛権の行使容認を具体化する「平和安全法制整備法案」と、他国軍の後方支援のための自衛隊の海外派遣を随時可能にする「国際平和支援法案」というまさに「戦争法案」が、平和を求 […]
-
憲法・平和
|第45回定期大会
戦争法案を廃案に 実増と七万人の組織回復 「賃金・単価の引き上げ、標準見積書を活用し、法定福利費の確保を勝ち取り、若者に魅力ある建設産業を実現しよう」「安倍暴走政治ストップ・憲法を守り・戦争する国づくりを許さず、県知事選 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|5・3憲法集会
戦争参加は賛同を得ていない 憲法改正に向けた国会の動きが本格化するなか、五月三日に横浜で開かれた改憲反対の集会には約三万人が集まりました。埼玉土建から四百五十一人が参加しました。昨年までは首都圏で二つの大きな護憲派集会が […]
-
憲法・平和
|埼玉土建・女性のレッドアクション
反戦平和を訴え 四月二十八日、安倍政権が進める「戦争する国づくり」に反対する埼玉土建・女性のレッドアクションをおこないました。午前中は、一月の国会包囲・女性のヒューマンチェーン呼びかけ人の横湯園子さんを講師に「なぜ女の平 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|大手企業交渉
現場の環境改善 要求・請求すすめて 四月二十三日・二十四日を中心に、全建総連関東地方協議会連絡会による「第六十一回建設・住宅企業交渉=大手企業交渉」が開催され、首都圏の組合から九百八十人、埼玉土建から百十八人の仲間が参加 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|第43回青年部定期大会
政治にも目を向けて 新しい発想で青年部発展を 四月十九日、埼玉土建会館で第四十三回青年部定期大会が開催され、二十九支部から九十人が参加しました。討論では、全支部で役員体制を確立・強化し、仲間が集まる青年部づくりをすすめよ […]
-
憲法・平和
|国会行動埼玉デー
闘いが政治動かす 要求を議員に訴え 四月十五日、県民大運動実行委員会の主催で、第六波となる国会行動・埼玉デーが開催され、県内の民主団体や労働組合など六団体から百四人(埼玉土建から六十九人)が参加しました。 院内集会には梅 […]
-
主婦の会
|第42回主婦の会総会
主婦の会の力発揮し 安心して暮らせる社会へ 四月十一日、第四十二回総会がさいたま市民会館うらわで開催され、全支部から三百四十一人が参加しました。 美口会長はあいさつで「安倍政権の暴走で私達の生活はますます苦しくなるばかり […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.26住推協事業説明会
「住推協」を設立 説明会に105人参加 二〇一四年九月に国が消費者保護を目的とした、リフォーム工事の優良事業者とそれ以外の事業者を区別する「リフォーム事業者団体登録制度」をスタートさせました。 埼玉土建も、リフォーム市場 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|賃金・単価引上げ 3・26中央集会
賃上げの実感なく 業界あげて訴えを 三月二十五日、東京・日本消防会館で「三・二五賃金・単価引き上げ中央決起集会」がおこなわれ、全国四十県連・組合から六百八十五人(埼玉土建から六十二人)が参加しました。 主催者を代表して、 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.22資本従事者の会総会・代表者会議
法定福利費の確保 賃金引き上げを 埼玉土建資本従事者の会は、三月二十二日、総会と代表者会議を兼ねて、春の大手企業交渉に向けた情報交換と意思統一の会議を行いました。この会議には全県から六十八人が参加しました。 主催者を代表 […]
-
憲法・平和
|3.18安倍政権の改憲暴走許せない!怒りの学習決起集会
選挙勝利がカギに 戦争する国づくり許さない 三月十八日、さいたま市・埼玉教育会館で「安倍政権の改憲暴走許せない!怒りの学習決起集会」が開催され、県内各地から四十五人が参加しました。 憲法情勢報告として、埼玉憲法会議事務局 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.16賃金・単価引上げ、法定福利費の確実な確保をめざす埼玉集会
仲間の処遇改善目指してはじめて共同の開催へ 若者が希望の持てる県内建設産業の持続的発展をめざして「賃金・単価引上げ、法定福利費の確実な確保をめざす埼玉集会」が、三月十六日(月)に埼玉会館大ホールで開催されました。 埼玉土 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.8技術・技能の習得を励ますつどい
一年間の努力称え励んだ仲間を顕彰 三月八日、一年間技術・技能の研鑽に励んだ仲間を顕彰することを目的として、ラフレさいたまを会場に「第九回技術・技能の習得を励ますつどい」を組合・技術研修センターの共催で開催しました。 この […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.8 NO NUKES DAY
事故は収束してない 原発再稼働に反対 「福島を忘れるな!再稼働を許すな!」をスローガンに、東京・霞が関一帯、国会周辺を中心に八日、のべ二万三千人(主催者発表)が参加する「ノーニュークスデイ反原発☆統一行動」がおこなわれま […]
-
機関紙「埼玉土建」
|3.1ビキニデー
水爆実験で被ばく 核兵器のない世界に 三月一日は六十一年前、アメリカが本格的な水爆実験をビキニ環礁で開始した日であり、静岡県を母港とするマグロ漁船「第五福竜丸」が実験海域近くで操業中に、水爆実験による死の灰を浴びて乗組員 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|「省エネ住宅ポイント」顧客向け営業チラシのご案内
埼玉土建も所属する全建総連が、このたび、省エネ住宅ポイントの顧客等向け営業チラシを作成しました。日頃からお付き合いのある顧客から、新規開拓でも使える内容になっています。 なお、連絡先をパソコンで入力できるようになっていま […]
-
機関紙「埼玉土建」
|第28回技能グランプリ(建築大工職)
猪股さんが敢闘賞 技能士が技を競い合い 二月二十日(金)~二十三日(月)にかけて、千葉県幕張メッセを会場に、第二十八回技能グランプリが開催されました。技能グランプリは技能に関する国家資格である一級技能士以上の技能士が、日 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|第28回技能グランプリ
努力を重ね本番へ 猪股・山崎氏が敢闘賞 技能グランプリは特級、一級、単一等級の技能士が自らの技能を競い合う、技能の全国大会です。今大会は二十八職種、四百四十四人の全国の技能士が日ごろ磨いた技を競い合いました。 二月二十日 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|2.13賃金上げろ 諸要求実現 建設労働者春闘決起集会
公契約条例制定求め 運動のうねりを全国に広げ 二月三日、東京・日比谷公園野外音楽堂で「二・一三賃金上げろ、諸要求実現、建設労働者春闘決起集会」が開催され、三千三百人(埼玉土建六百十一人)が参加しました。 国交省は三年連続 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|埼玉土建県交渉
公契約など要請し 仲間の切実な実態を伝えて 二月六日(金)、さいたま市・埼佛会館で埼玉県との交渉を行い、埼玉土建から斉藤委員長をはじめ十一人、県からは十二人が参加しました。 交渉のはじめに斉藤委員長から八項目の要望書を手 […]
-
憲法・平和
|2・3埼玉大集会
閣議決定撤回求め 小森陽一教授が講演 集団的自衛権の行使を容認する昨年七月の閣議決定の撤回を求め「いのち、平和、憲法九条、二・三埼玉大集会」が二月三日、埼玉会館大ホールで行われ、千四百人(埼玉土建二百七十人)が来場しまし […]
-
機関紙「埼玉土建」
|第45回中央委員会
建設春闘の成功を 「総選挙の結果をうけ、建設春闘といっせい地方選挙、七年ぶりの組織実増にむけた組織拡大の到達と方針を確認し、経験交流をおこない、前進・成功の決意を固め」あうことと、定期大会に向けた討議をすすめていくため「 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|第38回埼玉土建機関紙コンクール
各紙の出来栄えが 審査員を悩まして 一月二十九日、埼玉土建本部会館で、第三十八回埼玉土建機関紙コンクールが開催されました。 今年度は、支部機関紙三十三紙と、分会ニュース九十五紙が応募され、十項目の審査基準で採点され、支部 […]
-
機関紙「埼玉土建」
|埼玉土建カップリングパーティー
男女で交流を図り 5組がカップルに 一月二十五日、ブリランテ武蔵野で埼玉土建カップリングパーティーが開催されました。当日は男性二十七人、女性二十三人が参加しました。始めに、木村次世代対策部長のあいさつでスタート。 前半は […]
-
アスベスト訴訟
|建設アスベスト訴訟
国と製造企業の責任で救済を 「アスベストの危険性を知りながら対策を怠ったとして、国の責任を認めた泉南アスベストの判決や建設アスベストの福岡地裁判決。私たちの運動が前に進んだことだと思います」と開会あいさつがあり、一月二十 […]