熊谷支部 新着情報一覧
-
建設アスベスト訴訟最高裁判決
2021年5月17日、建設アスベスト訴訟において歴史的な1日となりました。「国・石綿建材業者に賠償責任」「最高裁、初の統一判断」「一人親方も救済対象」と、夕方のニュースで大きく取り上げられた。13年。第一陣が提訴されてか […]
-
土建国保は金額でも内容でも自信あり!
4月から年度が新しくなります。土建国保の保険証も、今までの紙タイプからプラスチック製に変更になります。 まだ、土建国保を利用していない皆さん、金額でも内容でもメリットいっぱいの土建国保を比べてください。土建国保を利用でき […]
-
ご存じですか?36(さぶろく)協定
会社(事業所)で、労働者に時間外労働または、休日労働をさせることはありますか? 残業させる場合には「時間外労働・休日労働に寛るる協定書」(いわゆる「36協定」)を締結し、労働基準監督署に届け出る必要があります。 ■法廷労 […]
-
2021年2月のお知らせ版と班会議再開チラシ
2021年2月のお知らせ版2021年2月のお知らせ版と班会議再開チラシ班会議再開チラシです。 いよいよ2021年4月から班会議が再開となります。分会役員さん、班役員さんで段取りをお願いし、班の仲間へ必ず連絡をお願いします […]
-
建設アスベスト訴訟 最高裁で初確定
国と建材メーカー42社に、計118億円の賠償を求めて東京地裁に起こした「建設アスベスト訴訟(東京第1陣)」の上告審で、最高裁は12月14日付けで国の上告を退け、国に約22億8000万円の賠償を命じた判断が確定しました。さ […]
-
年末年始事務所休業のお知らせ
2020年12月29日(火)~2021年1月5日(火)まで、支部事務所が年末年始休業のため終日閉まります。事務手続き等ありましたら日程をご確認下さい。緊急連絡先等は以下の通りです。 どけん火災共済(罹災受付)労働共済連・ […]
-
令和2年分確定申告にむけて
①確定申告書の事業収入の記入と収支内訳書の作成 所得税法第120条では、確定申告書に記入しなければならない項目として、所得金額、所得控除金額、税額、税額控除額、支払税額、住所、氏名となっており、事業収入金額は必要項目では […]
-
労災保険は万全に!
安心して働くために必須の労災保険。 一人親方や事業主は「特別加入」をしないと自身は保証されません。 埼玉土建では、組合に加入すれば特別加入の手続きがすぐにできます。「明日からの現場に番号を提出したい」そんな要望にも応える […]
-
たすけ愛☆通信を見て応募ハガキを出そう!
たすけ愛☆通信2020冬号はもうご覧になりましたか? 「共済業務を活用して災害に負けない備えを」として年末共済推進の特集と、5組合キャンペーンの応募ハガキを閉じこんでいます。どけん火災共済に加入している組合員本人のみとな […]
-
2020年11月のお知らせ版
秋が短いです。紅葉もすぐに終わってしまいそうですね。コロナも第3波がやってきたようです。インフルエンザや風邪もそうですが、お体にご自愛ください。 11月のお知らせ版です。